英語の学習サポートをしていると、文法がわからなくて文章が上手に作れないんです、という声をよく聞きます。正直文法学習っていうと大変でめんどくさいイメージがあったりしますが、実際のところはどうなのでしょうか。今回は英文法ってどの程度、学習をする必要があるのか、またこれから、英文法学習を始めていきたい!という方向けの英語の教材についてまとめてみました。
そもそも文法って必要なの?
英検やTOEICをはじめとした、ペーパーテストで得点を取らんといかん!という方は、文法問題があるので、学習は必須です。また英会話で話せるようになりたいという方には、英文法の知識はどこまで必要なのでしょうか。
私は自身の実体験で言いますと、英会話を始める方にご提案する際、英文法に詳しくなくてもいいですが、中学生レベルの文法を覚えておくと、上達が非常にスムーズです、とお伝えしています。
私は前職で受験英語を指導し、退職後に海外に留学したのですが、正直、そこまで文法知識が無くても、日常会話はできると感じました。むしろ、あんなに勉強したのに!とショックな気持ちが大きかったことを覚えています笑。
ただ文法がわかると、ネイティブが何かを話した時に、あ!この人今、関係代名詞の継続用法で喋った!みたいに、相手の会話を自然と分析できるようになり、自分が会話をする際に、真似をしたりと、地震への落とし込みは格段に早くなります。
周りにも同じように留学していた日本人がたくさんいたのですが、文法が苦手な子は、自分の中に文を作るための基準がないので、毎回出てくるフレーズをまるごと暗記しないといけなかったり、長い文章を作ることが難しかったりと、伸び代が低くなってしまうという印象でした。
お勧めの英文法教材
ちょっと話が逸れてしまいしたが、会話をする上で、簡単な文法知識はあったほうが便利ですよ、とうことでして、その練習をするためにはどんな教材を使えば良いのでしょうか。
基本的には、文法解説のある問題集を使い、文法の理解と、基本的な文章作成の演習からまず始めていき、その後、実践的な英作文専門の問題を解く、という形が近道です。
大人になってこれから英語を勉強する人は、わかりやすい解説(内容がざっくり理解できるもの)+演習ができる問題集形式のものから始めることを心がけてください。いきなり参考書の読み込みなどから始めて、英文法マニアを目指すのは厳禁です。
参考書を読むだけだと、読んだ後の使いどころがなく、理解した気になって終わってしまうこと、また内容が細かすぎて、大枠が理解しにくく、どこまで覚えておけば良いのかがわかりにくいため、スタートとしてはお勧めしません。
文法は自分が会話で使えるようにならないといけませんので、読んだら、実際に文章を作ってみるという作業が必ず必要です。どうやったら作れるかなという脳の作業は理解にあたって抜群の力を発揮しますので、ぜひ英文を作る作業を取り入れていきましょう。
学習教材は難易度を意識して取り組むことが大切です。初学者が難易度の高いものを選ぶと、会話で使わない知識ばかり練習をしないといけない上に、挫折もしやすいので、取り組みやすく、身につけやすいものをまとめてみました。
中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。
学研が出している問題集です。監修者が子供から大人まで、とにかくわかりやすく英文法を理解できることを目的にしているため、解説もイラストを多用し、シンプルでわかりやすいです。それぞれの文法のイメージ、使い方をうまく視覚化してくれているテキストです。
また習った文法を使って、英文をどんどん書いていけるようにすることに重点が置かれているため、演習問題も豊富です。文法を使った基本の英作文がすぐにできるので、英文法が苦手な方でもこれは本当に学習がしやすいです。会話をする上で必要な知識はこれでほぼカバーできます。
Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル
これも文法を復習する人に人気のシリーズです。30日で中学英文法を復習することがコンセプトになっており、初学者がまず基礎を押さえるためにはもってこいです。
個人的にはテキストがやや分厚いかなと思いますが、その分解説がとにかく細かいです。初学者向けですが、学研の「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」より文字が多く、文法用語が積極的に出てきますので、学生時代など英語に苦手意識のなかった方で、英語をやり直したいという方に特に向いています。解答集は別冊で、演習問題の解説が丁寧なので、使いやすいです。
ちなみにこれは色々なシリーズが出ており、中学英文法を修了するドリル2や英文法ブリッジコースなど色々あるのですが、まずは水色の基本のシリーズが入門としてお勧めです。
どんどん話すための瞬間英作文シリーズ
文法を一通りおさえて練習問題を解いたら、実践的な英作文に取り組んでみると良いでしょう。特に英会話ができるようになりたいって人は、「瞬間英作文シリーズ」に取り組んでみることはお勧めです。英語学習者が一度は取り組む一冊で、非常に評価の高い学習本です。
問題が文法単元別に分かれていて、たくさんの作文問題が載っていますので、すでに文法を押さえている方なら、今まで学習した文法をどんどん使って練習をすることができます。
ただ、この本の意図は口頭で作文をしましょうというものなので、やってみると結構難しいです。いきなり口頭は難しいなと思ったら、一周目は書きながら作文をする形でも構いません。大切なのは文法知識をアウトプットして使うことですので、自分にあったことからやっていけば良いと思います。
さらに詳しくなりたいならこんな参考書もお勧め
文法学習をしていると、必ず、あれ、なんか知らんルール出てきた!とかこれなんかルールと違うな?とかって展開があります。詳しく知りたいのに、は本の文法問題集には書いていない、、、そんな時には参考書をお手元に置いておくと良いと思います。
参考書を持っておくと何かわからないことがあった時に該当の単元のページを読む、というような辞書引き的な使い方ができるのが良い点です。もちろん通読できればそれはそれで素晴らしいのですが、結構大変なので、補助的な教材として使うのが良いでしょう。
一億人の英文法
英文法の参考書として紹介しない訳にはいかないくらい売れている文法書です。最近はTOEICや英検を受ける人が持っているのを本当によく見かけます。鉄板のテキストといっていいでしょう。人気なだけあってとにかくわかりやすく、読んでて面白い、という点を意識して作られています。
イラストも多く、ネイティブの方が直接監修しているので、ネイティブが文法をどうイメージして会話で使っているのかが理解できるようになっており、日本人に向けた「話すための」英文法というコンセプトがあり、英会話を話す上で文法を使えるようにしていきたい人はお勧めです。
使う動詞のイメージの違いなど、話す上で求められる細かいことなどが記載されており、受験対策というよりは話せるようになりたいってのがベースにある人が使った方が良いでしょう。
総合英語 Evergreen
もともと総合英語Forestとして出ていたのですが、諸々の事情で、出版先とタイトルが代わり、Evergreenとなったようです。内容はForestとほぼ一緒です。
受験英語の参考書の鉄板として多くの学校で使われており、こちらもお勧めの参考書です。学校の教科書で使われるため、「一億人の英文法」と比べると字が多く、いかにも参考書って感じはありますが、その分、受験に必要とされるな文法単元の的確な内容カバー率とわかりやすさはピカイチです。受験や資格試験などペーパーテスト対策の方はこちらの参考書がぜひお勧めです。
Evergreenは一から読むのも良いのですが、ただ読んでいくだけだと疲れちゃうので、文法単元で気になったことがあったときに、そのページを開いて内容を確認するという使い方がオススメです。受験内容に即したテキストですので、参考書としてはこれ1冊あれば十分、という内容となっています。
まとめ
今回は文法を効率的に学ぶ方法についてまとめてみました。文法を覚えても英語を即話せるようになるわけでは決してないですが、知っておくと、英文がなぜそうなるのかという理解がスムーズになります。英語が苦手という方は中学内容のおさらいで構わないですし、気になった文法単元だけでも良いので、ちょっとやってみると自身の会話のブラッシュアップにつながっていきます。